頭頂部を緩めて深い自然な呼吸へ

おはようございます☀朝目覚めて、深い深呼吸をすると気持ちよく目覚めることが出来ますよね。呼吸は本当に大切です。
呼吸の浅い人は普段からうつむきがちです。額の緊張を取り除くだけでも身体が自然と起き上がって呼吸の姿勢が変わります。
頭頂部という全身の先端の筋膜を緩めてあげることで胸郭が柔らかく動きやすくなります。
横隔膜もよく動くようになります。
頭頂部を緩めることで顎から顔全体が緩み顎の筋肉に直接関係のある胸の中心の「胸鎖乳突筋」も楽になります。胸の中心が硬いと呼吸が苦しくなりやすいです。
頭頂部のマッサージで全身の膜を動かして呼吸を楽に改善することが出来ます。
そして「横隔膜をフルに使った呼吸」を行うことで身体の内臓系全体によい刺激を与えて活性化出来ます。
内臓系すべてに膜がありすべての膜がつながっています。そのすべての膜につながる身体の先端の頭や足先を緩めてあげることが全身の筋膜を緩めて可動域を広げるポイントです。