気持ちと頭をクリアに☆

疲れがすごくたまってくると、心も身体も余裕がなくなります。
余裕がなく頭で色々なことを考えすぎても
モヤモヤするだけで、ネガティブな感情が生まれてしまいます。

考えれば考えるだけ悪循環。

身体は運動したり、トリートメントでリンパケアすることである程度復活出来るけれど、気持ちはすぐにクリア出来ないものです。

気持ちをクリアにする方法で身をもって効果を実感した方法がひとつあったのでご紹介したいと思います!

最近大きなワードローブを買い、今までにないくらい衣類など身につけるものの大掃除をしたのです。
いつも物事を一旦リセットしてクリアにするために、大掃除をするのですが、今回のワードローブの大掃除は気持ちをものすごくクリアにしてくれました。

掃除したタイミングも良かったのかもしれません。

自分が身に付ける洋服やバックやアクセサリーなどを整理して着なくなった洋服はあげるなり捨てるなりして、綺麗に整頓するだけで、ほんとにほんとにびっくりするくらい気持ちがスッキリして、思考回路もクリアになり、頭のなかに新しく大きなスペースが出来たような感じでした♪

新しいものが入るスペース。
大切ですね!!

お部屋も、気持ちも頭も、そして身体もみんな、いつでも新しいものを受け入れられるようにクリアな状態でありたいものです。

「自分が大切にしたいものには、場所を作ってあげることが大切。」と聞いたことがあります。

場所が定まっていなかったものでも、整理して所定の位置に置いて場所を作ってあげることで、そのものたちが今まで以上に愛着もわく感じです♪

きっと掃除は、整理しながら自分の気持ちも一緒に整えられていく効果があるのでしょうね♪

〖 クローゼットの大掃除=気持ちのリセット=頭のクリーニング〗

YumeSpaヘッドスパ銀座足浴

前の記事

髪の栄養補給☆