頭のコリの影響をうける顔の部位☆

今日は、東京でいち早く桜の開花宣言がありましたさくら

桜が咲くと、春がやって来たなぁ~って感じで明るい気分になれますよね八分音符
花柄の洋服や、春色のリップ、春物の鞄など、春は明るいですキラキラ
自然と表情も明るくなれます!


表情を明るくするために、もうひとつ大切なことは、【 表情筋】です!

表情筋を柔らかくすることで、硬い表情が柔らかくなります。
表情筋を柔らかくするには、顔や頭のほぐしがポイントです!


頭をほぐすことは、顔のシワ・くすみ・たるみに絶大な効果があります


頭の刺激する部位によって、影響する顔の部位も違います。
今日は、頭部から顔に影響する部位をまとめてみました!!その部位がどんな時にコリをもたらすのかも見てみてください。



◆前頭部のコリ額のシワ・瞼のたるみ・目が小さくなる

・思考力をフル稼働させる時
・自信が無い時
・悩み事が多い時
・物事の決断を迫られている時



◆頭頂部のコリ頭部全体に影響を及ぼす・
額のシワにつながる

・理詰めで物事を考える時
・特に真面目な人


◆側頭部のコリほうれい線・フェイスラインのたるみ(二重あご)・目じりのシワ・顔のくすみ

・ストレス発散が出来ない時
・イライラする時
・怒りをためている時
・歯を食いしばる時


◆後頭部のコリ額のたるみと横ジワ・目ヂカラの低下

・目の疲れがひどい時
・精神的なプレッシャーを感じる時
・前かがみの姿勢が多くなる時
・パソコンやスマートフォンの操作が多い時


さまざまな問題を抱え込んで、ストレスをためがちな人は、頭全体がむくんでいます。


頭をほぐすことを定期的に行い、血流を促してリンパの流れを整えてあげることは、頭のコリやむくみに効果があるだけでなく、顔のむくみやコリ、首と肩のコリにもつながっていることは言うまでもない事実で、頭のほぐしは顔のくすみが取れて、フェイスラインが引き締まり、小顔になります。
シワやほうれい線も目立たなくなり、目ヂカラも戻り、心も軽くなります!



頭をほぐすことは大切なポイントですが、頭だけをほぐすのではなく首・頭を適度に温めながら施術していくこと、出来たら額の部分、首と肩とデコルテのリンパ、そして脇の下のリンパから腕に向けて流すことが大切です。
当サロンのコースには全てこの過程が入っているため、1度の施術で効果が出るというお客様のお声を沢山いただいております。

YumeSpaヘッドスパ銀座